小さな村の定食屋

Georgeおじさんがお話書いたり、グルメリポしたり、好きなことする場所

一人暮らしでの料理の話。

一人暮らし初めて15ヶ月くらい経ったんですけど、している間はほぼ毎日夕飯は作ってるのでまぁ普通の人レベルには料理ができるようになったんですよ。それで、ちょっと料理が美味しくなる方法でも言えればなと思ってとりあえずまとめてみよう。

 

・料理のベース

料理のベースと言えば日本の場合「ダシ」で、洋食の場合「ブイヨン」だったりする。こう言ったベースになる物を軽視しないでちゃんと使うと味が単調になるのを免れることができるようになる気がする。実際にブイヨンを使ったことはないが、固形コンソメが売られているので結構使える。ブイヨンも売ってるので使ってみたい。和食なら和風だしの顆粒があったりするので手軽、もちろん昆布と鰹節からダシを取るとレベルが2周りくらい美味しくなる。中華だったら鶏ガラスープの素が有用、中華系の炒め物でなくても、炒め物ならとりあえず入れておけばok。

 

・味付け

ここでいつも人に言っても軽く流されてしまうのだが、味を格段に上げるには油、塩、ニンニクの入れる量をちょっと増やすことが大事だと考えている。塩は入れれば味が濃くなるのはわかりやすいと思うが、他の2つについてしっかりと言いたい。まずは油、油は味や風味を増強する効果があるように思う。スパイスを使うときも油にその香りを移してから使うわけだが、ネギ油やラー油もそのように良い風味をしっかり吸着してくれるので、少し多めに使うと食材の良い部分が増強される。ニンニクを増やす、いつも使わない料理に少し入れると味に深みが増す。いわゆるこってりラーメンのいめーじがあるニンニクだが、こってりとは言わなくてもスッと澄んだ味だけではなく、深みが出るようになるのがニンニクの効用。

他の調味料に関して軽く説明すると、塩味を濃くする物は少し少なめ位を狙って入れる方が良い、醤油やオイスターソースのもたらす影響力は大きい。和食で良く用いる酒やみりんの場合、匂いが強い点も踏まえて酒よりみりんの方が使いやすい。ただ、みりんは本みりんだとお酒扱いなので年齢確認されるので注意、無駄に焦る。炒め物で使い勝手が良いのは○○醤のような種類の物。簡単に単調でない味がつく。メチャクチャ便利。使いすぎには注意。この手の味噌は油で炒めると味が増強されるので麻婆豆腐なんか作るときはかなり変わる。ちょっと注目したい調味料は砂糖。意外と料理してみると思うが、和食をはじめとした煮込みものは大体砂糖を使う。甘みは意外と料理に於いて重要なファクターになり得る。

 

とりあえずこんなもんかな、他に気づいたことがあればまた何か。

とにかくみんな料理してみてくれ、そこで美味しい料理がどうやってできるか気づくことができると思う。