小さな村の定食屋

Georgeおじさんがお話書いたり、グルメリポしたり、好きなことする場所

京王杯スプリングカップの予想をする奴。

無理やり間に合わせたので最後の方雑で申し訳ない。

 

 

マイル以下のレースが2回もあるなんて楽しい週末だなぁ!しかもどっちもいいメンバー!

安田記念の前哨戦ではあるが同じ競馬場で距離は1ハロン短い。東京1600は日本で一番いいコースレイアウトだと思っているので1400もなかなかいいコース。スプリンターもマイラーも来る。とはいえ1番人気はびっくりするくらい来ない。かなり荒れるレース。

逃げ馬がいてペースが流れると逃げ馬に有利になる。これもう何言ってるかわかんねぇな。いないのであれば直線の伸び脚勝負、ただし位置取りは気にしないといけない。大外一気はよっぽどの馬じゃないと。

今回逃げ馬はトゥザクラウンとブロワがいる。前者は初重賞で人気しそう。後者はアイビスSDしか出たことがない1600万条件馬。この二頭の逃げの関係だけ見たらだいぶトゥザクラウンは有利では?という感じ。

あとは好位の馬と差し馬を考える。とはいえ枠次第な部分がだいぶあるような。好位の馬は1400で結果を残してる馬が多くもしかしたらペースが速くなる要因になるかも。

 


好位につけそうで穴馬っぽい1400の好走馬

・エントシャイデン

好位につけなければむしろキツイ。スプリント寄りなイメージ。

キャナルストリート

二走連続同じ舞台で勝ってるのは強み。前走はギリギリ、その前は内枠の利があったか

・ドーヴァー

十分に足が使える馬。好位より下げたほうがいいとは思うが。鞍上も乗れてるし短縮も良い

・スターオブペルシャ

阪神Cは内を突いて好走。オーロCも内を突いて好走。外枠だと利がないが東京1400なら関係ないか?

・ダイメイフジ

また怒りの連闘してるよ。1400より1200の方が良さそう、少なくとも東京1400ではない。

ロジクライ

1400は良さそうだが乗り変わりがこの馬の場合怖い。富士Sで勝ってるがこの時は超高速馬場なので、今回も高速馬場なら強い。

 


他の差し馬についてもいくつか

・サトノアレス

ちょっと外になったから許してとはならない。もう少し外枠引いてくれ。東京コースへの適性はあるが1600の方が良い

・ストーミーシー

前走は頑張ってるし人気以上に走る。うっかり内枠で好位についたら何が起きるかわからない。

・リナーテ

1400のスペシャリスト。少し荷が重い気もする。京都1400というベストの舞台から東京に移るのは良くはないが、問題はない

・タワーオブロンドン

ここで勝てないといつ勝つのか。おそらく1番人気だろうが、1番人気が[1.0.0.9]なのは怖い。距離が短ければなお良いがこれくらいは勝ってほしい

・タイムトリップ

直線が長い舞台は良い。スプリンターなのに最後のエンジンが遅い。

ロードクエスト

ゴリッゴリに追い込んでくる。東京は良い。

スマートオーディン

復活の勝利を遂げて2戦目、大外一気になるだろうけど乗り替わりもあるし簡単に信用はできない。

 

 

 

追い込みの話がどんどん雑になってるのは眠いのもあるが、今回想像してる展開はトゥザクラウンの逃げ切り。そうなると最後方からは届かなくなるのでいいポジションになりそうな馬を選びたい。

◎トゥザクラウン

ロジクライ

▲リナーテ

△ドーヴァー

△ストーミーシー

 

 

 

正直オッズがわからなすぎる。トゥザクラウンからどう流すかとかマジでよくわからない

 

NHKマイルカップの予想をするやつ。

予想の趣向を少し変えてみました。めちゃくちゃ長いです。

 

 

桜花賞に出た馬の成績がいいが、桜花賞馬はそもそもどれくらい出ているのか?

ラインクラフトしかいない!!!(マイルCは勝ってる)ちなみに阪神JFの勝ち馬もメジャーエンブレムのみ、牝馬の最重要路線の勝ち馬は基本的に目指さない舞台と考えて良さそう(普通はオークスに行く)朝日杯の勝ち馬で出て来るのは意外と多い。

 


各種参考レース

アーリントンC

イベリスが逃げ切ったが二頭追い込んで来て2.3着、他にも追い込めた馬はいた。その中で残ったイベリスは見事。ヴァルディゼールは挟まれる不利、まともなら馬券内はあった。イベリス以外の先行馬は評価できない。先行が内に溜まって外差しの展開。

ファルコンS

グルーヴィットとハッピーアワーの叩き合い。1.2着を分けたのは騎手の追い方の差では…?レーン騎手になるグルーヴィットは芝二戦目でハッピーアワーを超えられるかも。

・NZT

中山1600で逃げ切りのレースが東京の1600で活きるのかは謎。追い込んだヴィッテルスバッハはすごい追い込みだがペースが緩いからできた芸当とも。

・朝日杯

実況でグランアレグリアが好スタート好ダッシュなんて言われたが好スタートではない。好ダッシュのおかげでポジションは取れたが直線向いたところでアドマイヤマーズに寄られた。

桜花賞

グランアレグリアの進路どりが見事。外に馬を置かずストレスフリーな状態で走らせ続けた。先行馬は少なくないが自身のスタートダッシュの速さで何とかそれを確保した。プールヴィルはしぶとい競馬をしたが牝馬の中では2.3番手の力。

 


同じ阪神1600mの重賞を比較する。(前3F-後3F)

阪神JF 34.8-35.0 (差し決着)

朝日杯 35.3-34.4 (前残り)

桜花賞 35.4-33.3 (差し決着?)

アーリントンC 35.0-34.4 (差し決着?)

(参考 NZT 35.9-33.9)

 


桜花賞アーリントンCは2.3着が差し馬だった。

NHKマイルCで前半が35.0を超えたのは2012(雨)と2015(逃げ馬不在)の時だけだった。

マイルC自体でのペースが逃げ馬が勝つか差し馬が勝つかを決めるわけではないが、この数字を持ち上げて言いたいのは今回は今までのマイル戦に比べて早くなるということ。桜花賞のように32秒台の上がりを出すのは難しく、33秒前半の足なら差し切れる。ただその33秒前半の足を3Fちゃんと使えないと最後方からは差し切れない。

3Fの末脚と位置どりがキーになる。レース全体のラップタイムは34.5-34.5が基準になると思われる。全体の上がりはもう少し遅くなるが。

 


今回は衝撃的な末脚を発揮する馬が多い。そういう馬から何をピックアップするかが考え所。

 


末脚タイプの馬

・ダノンチェイサー

前走きさらぎ賞は衝撃。東京1600のイメージはない(一瞬がすごいタイプ)

マイネルフラップ

マイルが限度感。直線の長さ伸びるのはプラスだろうけど乗り替わりが…。

・グルーヴィット

追えるレーン騎手になるのはプラス。距離も芝も大丈夫。

・カテドラル

逃げ馬だったはずでは…?アヴドゥラの東京のイメージがわからん。瞬発力という点がすごい。

・ハッピーアワー

安定して足を使える。シンザン記念の負けが気になる。

ヴィッテルスバッハ

この馬に乗るのめちゃくちゃ面白そう。バシシューの方が戸崎より追えてた気がするが戸崎さんでもなんとかなるはず。

・トオヤリトセイト 

前走差し切れてないのが気になる。エンジンのかかりの速度の問題なのか。坂か。

ケイデンスコール

最近が負けすぎ、鞍上が戻るのは良い。いかんせん外枠。

 


そしてここから何を狙うか。末脚タイプで挙げた馬からは一瞬ではなく直線目一杯足を使える馬か、ポジション取って足が使える馬。あとはそこそこのペースでも残れる先行馬か。

 


イベリスがいる以上遅いペースにはならない、かといって競りかけて逃げたい馬も他にいない、そうなると前にいる馬にそこそこ有利になるとは思われる。

 


◎プールヴィル

○グルーヴィット

ヴィッテルスバッハ

△ダノンチェイサー

☆ヴァルディゼール

 


プールヴィルは絶対に弱くない。無理に先頭とって終い33.8で6着なら枠だけでいいところまで行ける。対抗単穴はキャロットのぶっ差す馬たち。パワーに寄ったタイプで大外からでもゴリゴリ伸びて来れるのではないだろうか。ヴィッテルスバッハはもう少し内枠なら印は逆だった。いい枠を引いて末脚もあるダノンチェイサーが次点。前目につければ一番怖い。ヴァルディゼールは安定した脚とポジション取れるのが魅力、前走挟まれて負けてなら巻き返しはある。

 


ここまで書いて大荒れの天気で東京は中止に。印打ち直そうかと思ったけど重馬場でも案外このまま行けそうなのでこれで行きます。

青葉賞の予想をする奴。

実験の反応待ちに論文読むの飽きたから青葉賞の予想をするよ。天皇賞はロードヴァンドールの複しか買わないから予想しないよ。

 

このコースで外枠はやっぱりキツい。未勝利勝ったばかりの馬は来たことない。

さすがに東京競馬場なのでサンデーサイレンスの血脈が強い。

距離適正の話をこの先多くしますが、去年の勝ち馬は大して距離の経験はない。それなのに買ってるので何があったかはよくわからない。

 

・アドマイヤスコール

ディープはディープでもディープブリランテ、おかげでスピードよりもパワー型の走りなので切れる足はない。水仙賞は向いた流れでパワーを活かせる形になった。馬場が渋れば良いだろうが、そうでなければ切れ負けしそう。

・リオンリオン

大寒桜賞の勝ち馬。このレース勝った馬は1頭を除いて青葉賞では来ている。去年その1頭を掴まされた。その大寒桜賞はペースを握りそのまま逃げ切った。やはり切れるタイプではないため、前でペースを速くする馬がいた場合は厳しくなるか。淀みないペースで行きたい。

・ランフォザローゼス

エアグルーヴ牝系にキングカメハメハ、何億するんだと言う馬。

ぱっとここが強い、とは言い切れない感じがする。恐らく近2戦の位置取りよりは後ろの方が良いし、東京代わりは良い。ただ2400かと言われるとよくわからない。人気するなら疑ってもいい。

・セントウル

特に取り上げるところはない。

・ピースワンパラディ

名前がすき。ジャングルポケットの産駒なので東京コースも問題ない。2戦2勝で両方とも上がり最速をたたき出している。ただ距離が1600までしか経験ないので2400になるのは厳しすぎるか。この時期の3歳馬に距離なんて関係ないと言ってしまえばそうかもしれない。

・ウーリリ

マカヒキの全弟。前走は時計自体はいいがランスオブプラーナに逃げ切られてていては厳しい。距離の経験も1800までしかないがこの時期の3歳馬に(ry

・トーセンカンビーナ

根本的にスタートがうまくないので後方からになるが、切れるタイプなのでなんとかできる競馬が続いている。前走はランスオブプラーナに逃げ切られているが出遅れでこれなら悪くはない。距離適正の問題もあるので軸にはしづらいが穴っぽければ買いたい。東京は向く。

・ピンシェル

メジロドーベルの子供で話題になってた馬。距離は全く問題なさそう。秋以降、というか来年以降どんどん伸びそうではあるが今ここで、と言われると難しい。距離適正くらいしか良いところはないし番手まで行けるかと言われるとそれもキツい。

・タイセイモナーク

5頭の競馬の次走で18頭フルゲートですか。勝ってるときはなにか運の良い感じがする。直線長いところは合いそう。距離も大丈夫そう。でもそれってルーラー産駒みんなそうでは?

・ディバインフォース

未勝利の内容は強い。ただそれまで。ワークフォース産駒だしこれから先別の所も含めてじわじわ活路が見いだされるであろう馬。

・カウディーリョ

ディアデラマドレの弟、良い血統。山吹賞はあれでマコトジュズマルを捉えたのは強い。速い足を使っていてもそこまで早いわけではないのである程度のポジションは欲しい、最後方では無理。距離適性は十分で勝ち負けある馬。

・アルママ

オルフェーヴル産駒でサンデーの3×3なんで気性がアレ。母ホエールキャプチャが距離をこなせるタイプではないので急に2400になって距離こなせるかと言われるとどうなのか。能力自体は別に悪いわけじゃないし騎手と気性の問題、いずれ良いところは勝てる。

・マコトジュズマル

前走は自分から動いていって最後カウディーリョに交わされて2着。自分で動いて粘れるのは強いがそれだと東京コースのイメージがつかない。鞍上は新外国人なのでまぁ前目につけるかもしれないが、逃げて良い馬ではない気がする。なくはないけど強く推せない。

バラックパリンカ

東京替わりが一番プラスになりそうな馬。前走は最内をロスなく回って3着だが巻き返せる能力はある。ただ枠が外を引きすぎたのでそこがネック。

・キタサンバルカン

早い上がり使えるし東京の長い直線は向く。外枠なのもそうだが乗り替わりになってしまったのがどうか。

・サトノラディウス

5頭立てなら5頭立てなりに良い競馬をしていた。重馬場の弥生賞はさすがに少しキツかった。東京は得に良いと思うが大外は必ず影響しそう。

 

 

馬場が少し渋ってそうですね。フローラSは前が有利になったので開幕2週目だし底まで荒れてないことを考えると内前有利となってもおかしくはない。そうなるなら余計距離適性は大事なので2000以上は知ったことない馬ははじきたい。

 

 

◎アドマイヤスコール

○リオンリオン

▲カウディーリョ

△ランフォザローゼス

 

4頭馬連BOXで。大外にいる馬が差せる展開になるとは思えない。

内の利を活かして先行できる馬を中心にギリギリ差せるところのカウディーリョをチョイス。

 

フローラステークスの予想をするやつ。

フローラS

あまり言われていないがこのコースは内枠有利、外枠不利な割にフローラSでは8枠の成績が異様に良い。去年も意味わからん人気薄がきてる。2ハロンの延長組は圏内が少なく、1ハロンの延長組、同距離できてる馬が良い、延長なら2000の経験あれば良い。馬場的には先行が特に良いというわけでもない、上がり最速出せるような馬が良いのは東京ならではか。

 


・ローズテソーロ

とても良い馬だと思う。が、黛。最内も脚質に合わない。押してポジション取りにいくかどうか、黛。

・シャドウディーヴァ

東京2000にこだわって使ってる感じはする。それなのにフラワーCを使ったのは謎だが。フリージア賞で3着なのは気がかり、ここで勝ってないのは能力とか性格に疑問符。包まれて内枠から抜け出せるか。

・エトワール

馬場の恩恵でうまく行ったところがありそうな馬。未勝利戦やその後二戦のパフォーマンスもささて良いものではない。内枠を活かせるか、内田なら出していきそうな気はする。

・ウィクトーリア

前走は逃げて今回も出る馬をしっかり潰した。

2000の経験はない。前に行く馬がどれくらいいるか、競りかけられたら辛いが馬場の恩恵はある、開幕週だし。

・ペレ

東京コースは合うと思うが1600の方が良さそうに見える。兄がエタリオウだから距離的には問題ないのかもしれないがそう見える。新馬の相手は強かった。好位より後ろから足使う方が見せ場のある競馬ができそう。

・ウインゼノビア

阪神JF以来。東京向きではないし2000も長いと思う。

・アモレッタ

新馬勝ちから二戦目。特筆するような新馬戦でもないので厳しいかと。

・ヴァルディゼール

東京は向くしいい馬だと思う。ただ2000が持つかどうか。シンザン記念もそんな負け方する?って感じはするが東京向き、ってことで片付けていい。

・ジョディー

しぶとく良い先行馬ではあるが使い込みすぎでは?ダイワメジャー産駒だし1600まで、って感じはする。

・セラビア

オルフェーブル産駒でデビューも遅く中二週で初の輸送ってだけで十分怖い。勝ちっぷりは十分。

・ネリッサ

1400で良くて未勝利の1600は少し微妙。2000の延長は?と言われると厳しさはある。ただ追いこみ馬なので足りてしまう可能性もある。人気がなさすぎるので選べるなら選びたい。

・エアジー

東京2000?という感じがする、中山しか使ってないし。機動力のあるタイプなので中山や阪神で見たい。抜けていいところは特に…。

・フォークテイル

よくいる牝馬感。特に抜けたところもないしこの枠では厳しそう。

・イノセントミューズ

能力やパフォーマンスは見せているが、それも未勝利戦の話。4つコーナーある2000や1800のレースで見てみたい。

・ヴィエナブロー

別にどこかにいいところがあるわけでは、枠もきついし

・クラサーヴィツァ

前走のゆりかもめ賞は力負けにスタミナ切れ。2400はきつい。前目につけに行っても現状では力不足感。

・レオンドーロ

東京は悪くないし2000も経験済み。ポジションは取れてないと厳しいかも。大外から外外回ってでもよければポジション取ってほしい。

・フェアリーポルカ

東京2000で大外はきつそうな感じ、1800の4つコーナーあるところとか良い。前目に付けることが必要そう。

 

 

 

いかんせん先行馬が多い。牝馬戦だし3歳戦だから仕方ないけど。上がり一位を出せるような馬と、内枠で最も強い先行馬を中心に買いたい。

福島牝馬ステークスの予想のやつ。

福島牝馬ステークス

基本は逃げ・先行が有利だけど上がり最速出せるような馬は強い。血統的にはよりどりみどり。牝馬の非根幹距離なのでリピーターに注意。中山牝馬から来た馬が中心

 


中山牝馬ステークス

先行馬が多く潰し合いに。上位の馬は外を回した馬たち。内で落ちて来た馬に邪魔された内枠の馬は進路がなかった

 


・ビスカリア

未勝利戦以来の芝、マジで、ダート重賞最近勝ったじゃん。ダート2000は長く、1800は良い。芝1800も大丈夫そう。

速い脚を使うタイプでポジションがそこそこなら良い。内枠を活かしたいが内に垂れてくるのが怖い

・カレンシリエージョ

格上挑戦。先行して好位から抜け出してくる普遍的な先行馬の牝馬。映像が少なくて判断しにくい。中山は良くなくて小倉で勝ってるのを見ると小回り適性というよりはローカル適正かと。

・ランドネ

しぶとい先行馬。めちゃくちゃ潰し合う中山牝馬のような展開でなければ強い。自分と同程度の能力ある先行馬いたらしんどいが。

・カワキタエンカ

去年の2着馬。中山での2戦は先行馬も多く苦しかった。ダート使ったのが悪い影響を与えた、とも考えられるが。楽に逃げれそうなら良いがランドネがいることを考えると…

デンコウアンジュ

去年の3着馬カワキタエンカがいると頑張る馬。速い流れになるからこういう差し馬が来るのだと思う。今回もそういう展開で、このリピーターなら確率は高いが、人気してる時に買いたい馬ではない。

フローレスマジック

ここ2戦は中山があっていない印象。ただ前走は先行からうまく抜け出した、それより後ろの馬に差されたが。少頭数ならそこまでハイペースにならずチャンスはあるかも。

・ペルソナリテ

格上挑戦。外枠にいたらキツイかと。

ウインファビラス

退回避してここへ。先行して粘り込みといういわゆる牝馬の走り方、最近は特筆する部分もなく、除外で最高の状態でないのも気がかり

ミッシングリンク

ダート馬。ビスカリアには勝ってる。地方では展開もあってビスカリアに負けた。外枠では厳しいか。

・ダノングレース

能力としては十分だがずば抜けてるわけではない。外枠から勝つほどかと言われると。好位抜け出し型。

 


ワキタエンカが逃げランドネが続く展開。残りの馬は差し馬でなければその二頭にじわじわつけていくかと。

後ろから行くならビスカリア、デンコウアンジュ、もしかしたらフローレスマジックとダノングレースくらいか。

牝馬重賞あるあるの先行馬が多く前の潰しあいの展開に少頭数ながらもなりそう。そうなると潰されない強さのあるのはランドネくらい、とはいえ愛知杯でも強い先行馬がいなかったからというのもある。

 


◎、という形でどうも決めにくい。フローレスマジックデンコウアンジュが上二頭の評価。フローレスマジックは運び方次第、デンコウアンジュは買いたい時ほど来ない。

▲はランドネ。単騎二番手なら勝負できるかと。☆はビスカリア、最内枠なら何か起こせる、人気的にも抑えるはあり。△にダノングレース、抑えとかないといけない。

買い目はツイッター

 

阪神牝馬の予想をする奴。

阪神牝馬

桜花賞の日は家にいないので阪神牝馬を全力でやるよ!

歴代のレースで荒れたのは昨年くらいだが、牝馬限定戦に荒れないなんて言っていいわけはない、少し以上荒れる前提でいく、メンバーもわりかし揃ってるので。

阪神1600外回りは内枠が絶対不利な分外枠が相対的に有利、桜花賞でも言えることだけれど。ただ今の阪神の馬場は内が絶対有利。先行馬が垂れてくるのを最内から抜け出す馬、もしくは残っちゃった先行馬が穴馬か。

マイルで行ったのは近3年、ディープインパクト産駒が特によい。

 


色々参考レース

京都金杯

ある程度のところにいなければなんともならない展開、ペースは淀みないが時計はかかる馬場で力が必要だった。サラキアは案の定出遅れ、ポジションを取れず後塵を拝した。一番難しいところから3着まで押し上げたミエノサクシードは良かった。

・京都牝馬

外差しの馬場で大外をぶん回してでも外を走った馬が強かった。ただ、最内で粘り通したアマルフィコーストは京都巧者だったか。ワントゥワンは流石に後ろ過ぎ、差しが決まったとは言え金杯と同じ競馬場。リバティハイツはポジション取れず見せ場もなかった。

・中山牝馬

先行馬が多すぎてそれが内に全て残り内から抜けるのは不可能、好位から外を回した馬が勝った。ミッキーチャームは輸送もあって気性が荒れ先行も多くキツかった。クロコスミアは先行馬の中では残った方だが特に評価できず。

 


今回の出走馬が複数出たレースはここまで、ここからは個別に。

・メイショウオワラ

よーいドンになれば長い直線目一杯使う競馬が良さそう。ペースが流れすぎるとキツそう。

・ラッキーライラック

中山記念は不利な流れ、馬場の中よく残った。気になるとすれば距離で、1600は少し短い気もする。オルフェーブル産駒の適正距離はまだよくわからない為なんとも言えないが。

・ダイアナヘイロー

武さんが乗るなら距離延長は丁度いい。問題は1600自体が合うかどうか。逃げてしまえば馬場の有利な恩恵は得られそう。

・レッドオルガ

いい脚はあるが直線が長くないと流石にきつい。大外でも難しい。ペースは流れてくれた方が良いか。

 


展開としてはダイアナヘイローが逃げてミッキーチャームが付いていく展開か、先行馬も多くなくこの二頭と二人ならハイペースにはならない。クロコスミアもいるが…。十分なポジションでないと難しい。

というわけで

◎ミッキーチャーム

カンタービレ

▲ダイアナヘイロー

△ラッキーライラック

☆メイショウオワラ

 


前がうまく残りそうなので印上3つは残りそう順に。カンタービレは休み明けがどうか。好位からうまくさせそうなのはラッキーライラックとメイショウオワラ、どちらもオッズ的にこんな評価に。

リバティハイツとミエノサクシードは気になる。レッドオルガはポジションが取れなさそう。

大阪杯の予想をする奴。

『長々と書いたが大阪杯の予想はまた別の時に。』

 

なんて書いてしまったのでちゃんと予想をします。

( http://george-m-lotte.hatenablog.com/entry/2019/03/27/020731 )

 

G1になって3年目、このレースを使う理由を考慮して予想したい。

G2時代、大阪杯をステップにする馬は天皇賞春、香港のQE2世C、ヴィクトリアマイル宝塚記念に向かっている。(天皇賞の優先出走権があった)もしくはG3・G2路線からここを目標にしてきている馬もいる。G1になってもこの傾向はあまり変化しておらず、天皇賞に向かう馬や、ここを目標にしている馬がいる。ただ、少し違うのはG1になってからの二年は次走に安田記念を使う馬が多い。去年のスワーヴリチャードは宝塚記念の馬場を嫌っての安田記念選択だったが、このような悪い馬場を避けるように丁寧な使い方をされる馬が多くなってきたのかもしれない。

 

今回、この大阪杯が今年の緒戦になるのはワグネリアン、キセキ、ブラストワンピース、サングレーザーの4頭。ワグネリアンはここを目標にしてきたが始動が遅れぶっつけ本番に。キセキは去年の秋4走が気がかり、一昨年に極悪馬場菊花賞と香港遠征を行い翌春に気性が爆発。秋に川田騎手に替わり先行策を身につけたが、気性的に先行せざるを得ない可能性があり、秋4走でレコードを出すようなタフなレースをした反動が出てもおかしくない。ブラストワンピースは有馬記念は馬場の良いとこを通っただけと行ってしまえばそれまで、1走毎に結果を残してることを見るとここが叩きで天皇賞が本番とも考えられる。サングレーザーはマイル向きの馬ではあるので安田記念の叩きついでにここも狙ってるのかな、という感じ、海外遠征帰りがどうでるか。

 

と、いうようにここが緒戦の馬は少し評価しづらい点も多い。

残りの馬は大阪杯を目標にして、京都記念中山記念金鯱賞をステップにして来ている。まずはその3レースの寸評から。

京都記念(ダンビュライト・ステイフーリッシュ・マカヒキ

超どスローからよーいドン、外を通った馬が強く、前目につけていた馬がよーいドンで有利だったという普通のスローのレース。1,2,3着馬が大阪杯に来るが差は位置取りしかない。タイムフライヤーが逃げブラックバゴが向こう正面で押し上げる意味分からない展開ではあるが、概ねそれがどう大勢に影響したかと言えばそうでもない。

中山記念ステルヴィオエポカドーロ)

ウインブライトがただただ強かったレース。外を通ったウインブライト、ステルヴィオが一気に伸びたが内を粘ったラッキーライラックも強かった。展開としてはマルターズアポジーがいたので流れたペースに。ペースが流れた分時計がかかるほうが良い馬だけにエポカドーロはつぶされるような形になってしまった。

金鯱賞(エアウィンザーペルシアンナイト・アルアイン・ムイトオブリガード)

稍重。ダノンプレミアムはとにかく強かったし、2着のリスグラシューはよく追い込んでいた。この上位勢と比べると3着以下は離された印象。ペルシアンナイトは馬場、アルアインは位置取りの問題。アルアインは速い足がないのでこうなっても仕方ない場所にいたが、ブリンカー効果はまだ気になるので2走目の今回は少し期待。

 

 

というわけで展開から予想していく。

雨だ。雨上がりの馬場である。もしかしたら降ってる中の競馬になるかもしれない。

展開としてはおそらくまたキセキが逃げる展開になるだろう。2000m、阪神の内回りがキセキ向きか?と言われるとちょっと悩ましい。雨が降った馬場と言うことを考えるとペースは思ってるよりも遅くなるという見方をした方が良い。3コーナーくらいからキセキが徐々にペースをあげるとしたら重めの馬場でロングスパートとなるとものすごくタフなレースになる可能性がある。2000mが良馬場でギリギリの馬たちには不向き。

 

逃げ

キセキ

先行

アルアインエポカドーロ・ダンビュライト

好位

ワグネリアン・サングレーザー・エアウィンザー・ステイフーリッシュ

差し

ムイトオブリガード・ブラストワンピース・ペルシアンナイト・ステルヴィオ

追い込み

マカヒキ

 

こんな感じの並びになると予想。

好位につけていても苦しい展開になりそう。スローだと判断したら去年のスワーヴリチャードのように向こう正面でまくってくる馬がいてもおかしくない。まくる、という判断ができそうなのはデムーロ、池添、岩田くらいだろうか・・・?

 

◎はエポカドーロ。雨が降るこの展開、タフな流れになると考えると皐月賞がちらつく。「関西の戸崎」はさすがに怖いが大阪杯で勝つ戸崎を見たい。○はサングレーザー。雨が降っての2000mはちょっと長いかもしれないが、この馬は道悪適性が[3.1.2.0]

と十分にあるので苦にしないはず。JCであのキセキが逃げる展開の中追い込んで2着はキセキ適性もある。▲はダンビュライト。道悪が良いか悪いかはまだわからない。松若騎手との相性がとにかく良いし、展開も前につけられれば問題なさそう。あとの△はブラストワンピース、ステイフーリッシュ。

アルアインペルシアンナイト・エアウィンザーステルヴィオは道悪で消したい。エアウィンザーは前走で格上との力量差を感じたし、それに負けてるアルアインペルシアンナイトは評価しがたい。アルアインは位置取り、という話をしたがそれが良ければなんとかする力はある、ただ重馬場は合わない。ペルシアンナイトはハービンジャー産駒のくせに悪い馬場が良くない。

ディープインパクト産駒は道悪適正がそもそも怪しいところがある。サングレーザーもそうではあるけど。ルーラーシップは馬自体が重馬場得意だったので産駒にも期待したい。ムイトオブリガードは・・・さすがに・・・。

 

エポカドーロ

○サングレーザー

▲ダンビュライト

△ブラストワンピース

△ステイフーリッシュ